最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2020年12月 (2)
- 2018年11月 (2)
- 2018年9月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年7月 (2)
- 2017年2月 (1)
- 2016年4月 (1)
- 2016年2月 (1)
- 2015年9月 (1)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (5)
- 2015年4月 (1)
- 2015年2月 (3)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (4)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (2)
- 2014年6月 (1)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (2)
- 2014年3月 (2)
- 2014年2月 (2)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (10)
HOME > ブログ > アーカイブ > 2016年2月アーカイブ
ブログ 2016年2月アーカイブ
2月28日(日)は大忙し‼ その前に24日(水)はおびしゃ
このブログも更新を長い間さぼってしまいました。更新しない間も、多くのお客様にご来店頂きありがとうございます。また、上町地区でもその間色々な行事があり、お知らせしたいことがたくさんありました。今年は、心を入れ替えてマメに更新したいと思います。
さて、タイトルにありますように、まず2月24日(水)はおびしゃがあります。近所が集まって愛宕神社にお参りに行きます。ここ数年は、愛宕神社氏子会によって茅の輪くぐりや的へ向けての通し矢また、甘酒・愛宕汁のふるまいがあります。お時間ある方は、愛宕神社へご参拝ください。
そして、2月28日(日)は、インフォメーションでもふれましたが商店街連合会の抽選会がけやきのホールで行われます。
東京ベイ信用金庫駐車場では、うららショッピングモールによるもちつき大会を中心にしたイベントが、そして愛宕神社では4商店街による第8回まちなかフェスタ2016が開催されます。
イベントは、ミニ北陸新幹線への乗車・ふわふわケンケン。
ミニステージでは、鈴々舎馬るこ司会で野田市立中央小学校吹奏楽部の演奏を皮切りに遊&愛21の演奏、津久太鼓「響」、カラオケのど自慢、よさこいソーラン「魁」、Music Plus Oneによる演奏と盛りだくさん。
のだぐるめは野田醤油一番隊のもろみ焼うどん他、各商店街や参加店の焼きそば、とん汁、たこ焼き、焼き鳥などなど美味しいB級グルメが勢ぞろい。
いつも通り配布チラシには、ミニ北陸新幹線無料乗車券、ガラガラ無料抽選券がついてますのでお見逃し無く。野田の街中が熱くなる1日です。雨天決行 10時から15時まで
さて、タイトルにありますように、まず2月24日(水)はおびしゃがあります。近所が集まって愛宕神社にお参りに行きます。ここ数年は、愛宕神社氏子会によって茅の輪くぐりや的へ向けての通し矢また、甘酒・愛宕汁のふるまいがあります。お時間ある方は、愛宕神社へご参拝ください。
そして、2月28日(日)は、インフォメーションでもふれましたが商店街連合会の抽選会がけやきのホールで行われます。
東京ベイ信用金庫駐車場では、うららショッピングモールによるもちつき大会を中心にしたイベントが、そして愛宕神社では4商店街による第8回まちなかフェスタ2016が開催されます。
イベントは、ミニ北陸新幹線への乗車・ふわふわケンケン。
ミニステージでは、鈴々舎馬るこ司会で野田市立中央小学校吹奏楽部の演奏を皮切りに遊&愛21の演奏、津久太鼓「響」、カラオケのど自慢、よさこいソーラン「魁」、Music Plus Oneによる演奏と盛りだくさん。
のだぐるめは野田醤油一番隊のもろみ焼うどん他、各商店街や参加店の焼きそば、とん汁、たこ焼き、焼き鳥などなど美味しいB級グルメが勢ぞろい。
いつも通り配布チラシには、ミニ北陸新幹線無料乗車券、ガラガラ無料抽選券がついてますのでお見逃し無く。野田の街中が熱くなる1日です。雨天決行 10時から15時まで
(沼野佛具店)
2016年2月18日 18:43
1